2018/06/29

2018年6月27日(水)1年1組

2018年6月27日(水)
1年1組
やきざかなののろい 
塚本やすし
まさかさかさまふしぎサーカス
伊藤文人
これなあに?
みやにしたつや

なかよし
いちにちおばけ 
作 ふくべあきひろ
絵 かわしまななえ

急に暑くなってきました。いちにちおばけの雪女が人気でした(笑)。Miki.O

2018/06/28

6月20日 4年2組

「100万ってどれくらい?」
デビット シュワルツ作
スティーブン ケロッグ 絵

「王さまらいおんのケーキ」
マシュー マケリゴット 作、絵


4年生の算数で、億や兆などの単位の大きい数の勉強をしている時期と重なり
視覚で数を把握できる絵本を紹介できて
子供達も興味を持って見てくれたと思います。

m.k

2018/06/22

6月20日 4年1組

○みずたまのたび
アンヌ・クロザ さく
こだま しおり やく
○いつだって ともだち
内田麟太郎 作
降矢なな 絵
○ちゅうちゅうたこかいな
新井 洋行

「ちゅうちゅう…」は、
「な」から始まる言葉を考えさせながら、読み進めていきました。緊張しているのか、子供達の答える声が小さくて、佐藤先生が替わりに言ってくださったのが、面白かったです。
終わったあとに、「みずたまのたび」が楽しかったです。と、声をかけてくれた子がいて、嬉しかったです。 Y☆N

2018/06/21

6月20日 4年3組

『せなかがかゆいの』
『わたし ねむたいのに!』
『きいろいのはちょうちょ』
次の展開がどうなるか予想しながら楽しく聞いてくれました。
Y.S

2018/06/20

なかよし

いろいろたまご
かあちゃんのせんたくキック
デカデカ
あめあめふれふれねずみくん





4年4組



☆かあちゃんのせんたくキック
☆ま、いっか!

せんたくキック
調子の悪い家電をキックやパンチ 気合いで直す爽快なお話。最後はほっこり
むかしのかあちゃんはよくやってたよね テレビにチョップとか今はやらなくなったね ちょっと時代を感じる絵本です。15年前の絵本です

ま、いっか は寝坊してもバスを乗り違えても カバンを忘れても 海で泳いで服をなくしても ま、いっか!で済ませちゃうスーパーテキトーでポジティブなお話
これは今の時代にピッタリかな 頑張り過ぎや気にし過ぎで疲れる社会に、ま!いっか は必要ですね
--




2018/06/06

5月30日 2年3組

5月30日 2年3組

「 ねぇ、どれがいい?」
ジョンバーニンガム 作

「パパカレー」
武田美穂作

本格的なパパカレー
仕上げに意外なものが入りみんなびっくり!

m.k

2018/06/05

6月5日 3年1組

・うんこしりとり
・ぼくのえんそく
・げたにばける
・アルパカパカパカやってきて
「ぼくのえんそく」が1番盛り上がりました。

6月5日火曜 なかよし

今日だけ火曜日の読み聞かせでした。

とてもにぎやかでしたよ。

 

 



6月5日火曜日 3年3組


パパのしごとはわるものです

ダンゴロゴロちゃん

kobo

2018/06/04

2018年5月30日(水)2年1組

2018年5月30日(水) 
2年1組
キャベツがたべたいのです 
シゲタサヤカ
かえってきたへんしんトンネル
あきやまただし
これなあに?
みやにしたつや

なかよし
むしばいっかのおひっこし
にしもとやすこ

「へんしんトンネル」と「これなあに?」リズム良く読むことができました。Miki.O


2018/05/31

5月30日 なかよし

○どうぶつに ふくをきせて は いけません
作 ジュディ・バレット
絵 ロン バレット
訳 ふしみ みさを
○むしばいっかの
おひっこし
にしもと やすこ
○とんでもない
鈴木 のりたけ

六年生にもなると、「おはようございます」としっかり挨拶をしてくれるので、嬉しくなりました。

「前が見えない」と文句の声も聞こえましたが、読み聞かせが始まると、静になり、しっかり聞いてくれました。 Y☆N

2018/05/30

5月30日 2の2

○パパ、かばに なる
安江 リエ 作
飯野 まき 絵
○いる いる だあれ
岩合日出子 ぶん
岩合光昭 しゃしん
○ちゅうちゅうたこかいな
新井洋行
○とうさん まいご
五味太郎

「ちゅうちゅう…」は、壺から何が出てくるかを質問しながら読み進めました。
それぞれ、考えたものを発言していましたが、「な」から始まる物だと気づく子もいました。

先生に残り時間を確認すると、「後10分は読んで!!」と嬉しい事を言ってくれました。 Y☆N

2018/05/24

1年1組

5月23日
・コッケモーモー
・しってるねん
・だめよディビット!
・だるまさんが
N.Y
お話し、よく聞いてくれました。
反応もあり、読んでいて楽しかったです。
さぁ、1年、頑張りましょう。

2018/05/23

5月23日 1年2組

『きいろいのはちょうちょ』
『やぎはやぎさん』
『へんしんおんせん』

お話をしっかり聞いてくれました。『へんしんおんせん』では、みんなで言って楽しかったですね。初めての読み聞かせどうだったでしょうか。たくさん本を読んでくださいね。

Y.S

5月23日 1年3組


がすこうじょう ききいっぱつ
おきたらごはん
あみだだだ

kobo


5月23日 なかよし

久保田幸子

2018/04/26

6年2組

3月7日
・まんじゅうこわい
・とんでもない
N.Y