2022/06/22

2022/06/22

1学期最後の読み聞かせでした。
次にみんなに会えるのは9月です。
待ち遠しいですね

2022/06/15

2022/06/15

2年1組


①ちくちくとふわふわ(なないろ)
②ぼくのだ!わたしのよ!(レオ=レオニ/訳 谷川俊太郎)

 担任先生がおいそがしそうで5分遅れの開始、読み聞かせは2冊しかできませんでしたが、その分、いつもより丁寧に読んであげられたかな…と思います😌 絵本の気持ち、皆に届いてくれているといいな🌟😊

☆6月の梅雨シーズンということで、②『3びきの けんかずきの かえるの はなし』を選びました☂️
①の絵本で『ちくちく:かなしくなることば』『ふわふわ:うれしくなることば』を皆で考えました🤔そのあとの②の絵本でも『ちくちく、ふわふわ』見つけて教えてくれて、嬉しかったです🤭ふわふわ言葉、たくさん使ってね🌼

☔️雨でお外遊びに行けない日は、図書室や図書館に行ってみよう!🤗📚

なかがわ🌈

なかよし

6月15日
・まいごのたまご
・もっとおおきなたいほうを
・しんごうきピコリ
   N.Y

2年2組

・せんろはつづく
・おきつねのふで
・心ってどこにあるのでしょう
M.I

2022/06/08

2022/06/08



なかよし

○あなたがとってもかわいい
       作絵 みやにしたつや
○イボイボヒキガエル
       三輪和夫 作絵
○みてみておひげ
       ささき みお

「あなたがとってもかわいい」と題名を読み上げたら、1年生の女の子がママにいつも言われるよと教えてくれました。
普段言われなれていないのか、特に男の子が照れている様子で聞いていたのが、可愛いと思ってしまいました。              
              YOKO☆

4年2組

なぞなぞはじまるよ おおなり修司 高畠純

2022/06/01

1年1組

○がっこうでトイレにいけるかな?
          村上八千世・文
         せべまさゆき・絵
○それいけ、スーパーてんとうむし!
   ヒド・ファン・ヘネヒテン作/絵
           野坂悦子 訳
○へんしんマーケット
          あきやまただし作/絵

 先生からの姿勢を正しての声に、しっかりと反応して、背筋を伸ばす1年生は頼もしく感じましたし、可愛かったです。
「がっこうで…」の中で、先生トイレに行ってもいいですかと言う練習をしたので、恥ずかしがらずに言える事を祈っています。          YOKO☆

1年1組


元気でかわいい1年生たちに会えて嬉しかったです!図書室でキャベツくんを探してねと伝えると「ほんと?!」と喜んでくれました
みんな楽しんでくれて私もたくさん元気をもらいました。ありがとうございました😊

キャベツくん 長新太
もっとおおきなたいほうを 二見正直

すずき

1年3組

6月1日
・コッケモーモー
・がまんのケーキ
・ばけばけばけばけばけたくん
・おかあさんのパンツ2
N.Y

楽しかったです。
1年生はこれから6年間、始まった最初の読み聞かせ、どうか楽しみに待つ時間になりますように。

2022/05/26

5月25日3年3組

☆こんにちワニ
☆とこやにいったライオン
☆やさいのおなか
M.K

2022/05/25

2022/05/25

3年2組


①おすしのせかいりょこう(文・竹下文子/絵・鈴木まもる)
②ねことさかなで ねこざかな(作・絵 わたなべ ゆういち)
③あらいくん(文・中川ひろたか/絵serico)
④きんぎょが にげた(作・五味太郎)

☆1・2年生は、5・6年生の図書委員さんに読み聞かせをしてもらうのだそうですが、今年の3年生は、残念ながらその機会を受けることができなかったそうです😢なので、図書委員さんオススメの本を読ませてもらいました🤗
お話しも沢山してくれて、元気いっぱいのお友達と楽しい絵本Timeを今日も過ごすことができました🌟📚

小学校や上里図書館にある本です🤭探してみてね!

なかがわ🌈

3年1組

・おきつねのふで 
・どうぞのいす 
・せんろはつづく 
M.I

2022/05/21

5/18(水)2年1組

1冊目:『ええところ』くすのきしげのり作 ふるしょうようこ絵

2冊目:『まいにちがプレゼント』いもとようこ作

3冊目:『でんせつのじゃんけんバトル』ドリュー・デイウォルト文 アダム・レックス 中川ひろたか訳

Y.Y

2022/05/18

2年2組

5月18日
・あらまっ!
・ばけばけばけばけ ばけたくん
・だめよ、デイビット!
   N.Y
始まりましたね。またみんなに会えるのが楽しみです。頑張ります。

なかよし

よかったねネッドくん

おなかのすくさんぽ

まよなかのトイレ

☆いままでなかよしの教室は 複数の読み聞かせボランティアさんがリレーでよんでいましたが、今年度からは担当がひとりになりました。

皆さんに喜んでもらえるように 今年も楽しんで活動していきたいです!よろしくお願いします すずき

3年2組読み聞かせ 飯島

★なにからできているでしょうか?
作 大森裕子
★どうぶつたいじゅうそくてい
★どうぶつしんちょうそくてい
文 読み聞かせ屋。けいたろう
絵 高畠 純
久しぶりの読み聞かせ、最初の挨拶から元気で読んでいて楽しかったです。一つ一つの文章で拍手があったり、興味深く聞いてくれたりと盛り上がりました。
ありがとうございましたm(_ _)m